分散型ソーシャルメディアを120%楽しめる。
最高のタブで、とびきり自由なソーシャルメディア体験を楽しもう。
いくつでも追加可能。 クロスポスト(同時投稿)も簡単。
忙しいあなたに完璧な予約機能をプレゼント。
カラーラベルやダウンロード、自動削除など便利で楽しい機能が山盛り。
各ソーシャルメディアの基本機能に全て対応。 日常的な利用はTabtterだけで完結。
100%ウェブアプリだから手軽で安心。 設定の同期も簡単。
PWAで、端末にインストールすれば普通のアプリのように使える。
分散型ソーシャルメディアは、複数のサーバーや運営者によりつくられるソーシャルメディアで、特定の運営者だけに力が集中しにくい構造となっているのが特徴です。
これは、運営者がユーザーを軽視し、身勝手な変更を押し付けることを防ぎます。
また、データやAPIがオープンに保たれているため、透明性が高く自由なプラットフォームです。
自分が見たい表示アルゴリズムを選択でき、自分の用途にあったクライアントでアクセスできます。
他にも、学術研究や社会調査といった公益性の高い活動を行う団体や研究者が、貴重なソーシャルデータを有効利用できるようになるという社会的メリットもあります。
分散型ソーシャルメディアが主流となることは、ユーザーにとっても社会にとってもメリットがあります。
しかし、ソーシャルメディアはロックイン効果が非常に強いサービスであるため、ユーザーが意識的に行動しないと状況はなかなか変化しません。
分散型ソーシャルメディアの発展と普及には、何よりユーザーの参加が力になります。
ぜひ、興味のあるソーシャルメディア(Bluesky, Mastodon, Misskey)から気軽に始めてみてください。