This page is only available in Japanese. We apologize for the inconvenience, but please use the translation function.

このサービスについて

分散型SNSの世界を広げよう。

Tabtterは、Bluesky, Mastodon, Misskeyといった分散型SNS(ソーシャルメディア)に対応した統合クライアントアプリです。 メインUIに採用されているタブUIが最大の特徴で、公式サイトに比べて、よりアクセス力や効率性が重視されています。
複数のネットワークのアカウントを一か所で効率的に利用できることも、Tabtterの利点です。 また、クライアントと別枠の投稿予約機能も備え、効率的かつ効果的なコンテンツ配信も可能。 分散型SNSを様々な面からより有効活用できます。

※Tabtterは、各SNSの公式APIで構築された3rdパーティアプリです。

機能と特徴

  • SNS利用専用にゼロから開発したマルチタブUI ⚡️
  • 無制限のマルチアカウント 👥
  • 投稿予約機能 📆
  • クロスポスト(複数アカウントへの同時投稿) 🔀
  • 投稿のダウンロード機能 📥
  • カラーラベル・ミュート・NGワード・自動削除等の豊富なTabtterオリジナル機能 🛠️
  • ローカルDBでの投稿のキャッシュ&閲覧・検索 🗄️
  • ブラウザだけですぐ簡単に使える 🌐
  • スマホ対応(PWAでインストール可能) 📱

タブの特徴

Tabtterのタブは、汎用のUIキットでなく、SNS利用専用にゼロから多くの労力を注ぎ込み開発したUIです。高い性能と機能性を持ち、Tabtterの体験を唯一無二なものにします。
タブと分散型SNSとの相性は抜群で、より多くのコンテンツ・人に思い通りにアクセスするための最高の手段を提供します。

  • 独立したタブであらゆるリソースを開ける。
  • 高度なキャッシュ技術による高速な切り替え。
  • バックグラウンドでの更新。タブ上での通知。プレビュー。
  • 多段表示。自動サイズ調整。形状、大きさ、カラーの細かい設定。

スクリーンショット

※これらのスクリーンショットはTwitter(現X)でサービスしていた時のものです。 現在はTwitterにはアクセスできませんのでご了承ください。 UI等は現在の仕様とほぼ同一です。

現在の仕様について

現在、利用は完全無料で、広告の掲載もありませんが、今後、継続してサービスを提供する場合は、何らかの形で収益化を行うことになると思いますので、その点もご理解の上ご利用ください。

サービス再開の経緯

Tabtterは、旧Twitter向けに10年以上運用されていたクライアントサービスが元となっています。 近年、分散型アーキテクチャを採用したSNSが活況ですが、一部の権力者や億万長者に支配されない民主的でオープンなSNS基盤の誕生・普及が強く期待されていると思います。 Tabtterも効率的で使いやすい利用環境の提供を通じて、少しでも分散型SNSの普及と利用促進に貢献できればと考えています。

サポート等について

バグや要望等は、フィードバックからお知らせいただけると助かります。 基本的には個別のサポートはできませんので、ご了承ください。

運営者について

当サービスは現在個人プロジェクトで運営されています。
お問い合わせ先:info[アットマーク]tabtter[ドット][ジェイピー]