3/6更新
3月となりましたので、銀行振込での返金申請は終了とさせていただきます。
クレジットカード、paypalでの返金も完了していますが、「返金が確認できない」「返金額が違う」等ありましたら、お手数ですがメール(info[アットマーク]tabtter[ドット]jp)でご連絡ください。
(今後は、頻繁にメールをチェックすることができませんので、返信には1週間程度要する場合があります。)
今回の件では、皆様に多大なご迷惑をおかけしたにもかかわらず、多くの方に返金不要の申し出をして頂きました。また、個別の問い合わせ等もほとんどなく、スムーズに返金作業を行うことができました。
皆様のご厚意・ご協力に、この場を借りてお礼申し上げます。
現在、Twitter以外の分散型SNSも活況になっているので、そのような場でTabtterを継続可能か検討しています。
まだ大勢がはっきりしないので、確定的なことは言えませんが、Tabtterは多くのユーザーの皆様と一緒に作ってきたサービスだと思っているので、
可能な限り継続させたいという意志は強く持っています。
もしその時がありましたら、またご利用ご助言をよろしくお願い致します。
2/3更新
銀行振込での返金は、件数も少なくってきているので、恐れ入りますが、週一回(月曜の朝9時ごろ)まとめて行う形にさせていただきます。
1/30更新
クレジットカード、paypal(2022/08/15以降の決済)で支払われた方への返金は予定通りすべて完了しました。
今のところこちらで確認できる限りエラーとなった返金はありませんが、
実際の払い戻しはカード会社により行われるため、30日以上要する可能性もあります。
3月になっても返金を確認できない場合は、お手数ですが、メールでお問い合わせください。
1/24更新 返金申請受付を開始しました。
サービス終了のお知らせと、返金対応に関して
Twitter側からのアプリ凍結により、サービスの継続が不可能になったため、Tabtterの全てのサービスは終了しました。
お客様には、このような形で終了になってしまったことを深くお詫び申し上げます。
●経緯に関して
1/12、当サービス無料版他、他社の多くのTwitterアプリが、突然Twitterにより凍結されました。
これは、事前の警告や説明がないまま行われたため、大きな騒ぎとなりましたが、1/19頃に、Twitterの開発者ポリシーが一方的に改訂され、
「Twitterアプリの代替や似たようなアプリの作成の禁止」という項目が追加されました。
1/12に行われた凍結措置では、有料版は凍結されていなかったため、有料版については回避できたものと考え、サービス構成を見直して継続したいと考えていましたが、
残念ながら、有料版も1/22に凍結されてしまいました。
有料版に関してはクライアント以外の機能も多いので、単なる代替サービスとみなされたのは心外ではあるものの、
社員の半数以上が解雇され、事前の警告もなく大量のアプリを凍結するような、現在のTwitter社の状況では、交渉して凍結解除にこぎつけることはほぼ不可能と考えられるため、
残念ですが、Tabtterの全てのサービスを終了することとしました。
●データ等に関して
サーバー等に保存されているデータは、返金作業等が終わった後にすべて削除いたします。
尚、投稿予約等のスケジュール投稿はすべて停止しています。
アーカイブ等のデータをダウンロードしたいという要望に関しては、凍結により認証自体ができず、利用者を特定できる手段がないこと、
また、凍結された状態で、データを譲渡することはTwitterの規約上の問題となる可能性もあることから、
申し訳ないのですが、ご要望に応えることはできません。
何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。
●返金に関して
サービス継続が不可能な事態となったため、有料版の有効期限が残っているお客様には、清算し返金いたします。
返金方法は決済方法等によって異なります。
- クレジットカード決済、paypal決済(2022/08/15以降の決済)→こちらで返金額を計算し、決済プラットフォーム側で返金処理するので特に申請等は不要です。
この返金処理は1/30(月)までに完了させる予定ですが、
何らかの理由で返金に失敗する可能性もあり、その場合は、銀行振込での返金とします。
返金が正常に完了したかどうかは「返金申請確認ページ」の返金ステータスで確認できるので、お手数ですが、1/30(月)以降にもう一度、
「返金申請確認ページ」をご確認ください。
- paypal決済(2022/08/15以前の決済)→paypalは決済から180日以上経過すると返金処理ができないため、2022/08/15以前に決済した方は、銀行振込での返金になります。
- 銀行振り込みでの支払い→銀行振込での返金になります。
- (決済方法に依らず)期間延長やアップグレード購入により、直近の支払額より日割りでの返金額が支払額を上回る場合→銀行振込での返金になります。
お客様のアカウントでの返金方法と返金額は、
返金申請確認ページからご確認いただけます。
尚、銀行振り込みでの返金となった場合は、現在、アプリ凍結により、利用者の認証ができないため、TwitterのDMを使って返金申請する方法を取っています。
詳細は、「返金申請確認ページ」に表示されるので、その案内に従ってください。
返金額は、1月中に購入された方は全額、それ以前の購入は、サービスが停止した1/22 14:00~有効期限までの期間を日割り計算した額となります。
尚、恐れ入りますが、返金条件は、返金額が10円以上になる場合のみとさせていただきます。また、返金額が少額で、返金不要としていただける場合は、もちろん申請の必要はありません。
返金申請期間は、2月末までとし、申請順に順次、返金作業を行っていく予定です。
通常申請頂いてから2~5営業日で完了予定ですが、申請が集中した場合は遅れる場合があります。(返金の振り込みは、週一回月曜の9:00頃にまとめて行います)
返金完了時には、「返金申請確認ページ」のステータスは「完了」になります。
その他、ご質問やイレギュラーな対応は、info[アットマーク]tabtter.jpで個別に対応します。これは、3月末までとさせていただきます。
(本サイトも少なくとも3月末まではアクセスできる状態にしておく予定です。)
返金申請確認ページ