マルチタブUI
抜群の使いやすさで人気のタブUIを、メインUIとして全面的に採用。
タブで、あらゆるタイムライン・ユーザーを自由に開いて、一貫した操作で効率的にアクセスできます。
TabtterのタブUIは、汎用のUIキットでなくTwitter専用設計にゼロから開発した高性能なUIで、よりシームレスな利用体験を生み出します。
タブ付加機能
UIとしての基本機能だけでなく、タブ毎の自動更新設定、新着通知、新着プレビュー、タブカラー等充実した機能を持ちます。
また、大きさや段数も細かくカスタマイズ可能です。
マルチアカウント
画面遷移なしに、別のアカウントにワンクリックで瞬時に切り替え可能です。
オンメモリで切り替え前のアカウント状態は保持されるので、ストレスなく複数のアカウントを行き来できます。
また、切り替えなしに、任意のアカウントでタブを開くことも可能です。
ミュート・NGワード・ソフトブロック
ミュート・NGワード・ソフトブロックはいずれも、ツイート・ユーザーを、指定した条件で非表示にする機能です。
同様の機能は公式でも提供されていますが、よりきめ細かで柔軟な指定ができるように独自の機能としても提供しています。
範囲や期限で使い分けられ、また、正規表現やスクリプト等による高度なマッチングも可能です。
アーカイブ有料版・コレクション
アーカイブは、ツイート及び、DMを簡単に恒久的に保存することができる機能です。
重要なツイートをまとめたり、ユーザーとの会話履歴を保存できます。
また、アーカイブは任意のユーザーで共有することもでき、チームでの共同作業も可能にします。
コレクションは、Twitter公式のキュレーション機能で、Tabtterだけでなく、TweetDeckやコレクション対応のアプリ等からも、同一データにアクセスできます。
リストマネージャ
リスト関連のサポートツールを豊富に揃えています。
任意のリストのメンバーを自分のリストにコピーしたり、メンバーリストをテキストファイルでダウンロード可能です。
また、メンバーの一括追加・削除等も可能です。
カラーラベル
カラーラベルでユーザーを視覚的に分類できます。タブやシークバーにも適用されます。
スクラップ
スクラップは、アーカイブより手軽に使えるツイートの一時的な保存(ローカル保存)が可能な機能です。
フィルタ
ツイートを様々な方法で絞り込みます。
正規表現を含むキーワードやカラーラベル、品質でフィルタリングできます。
品質フィルタは、ツイートの品質(リツイート数やフォロワー数など)から条件式を作りフィルタとして適用できます。
ハイライト
特定の重要なワードをハイライトさせ見落としを無くすことができます。
ダッシュボード
アカウント全体の概況(メンション、DMの新着やフォロワー数増減等)を一覧できる強力なダッシュボードをご用意しています。
ダッシュボードはTabtterのサーバーから複数アカウントに並行接続して情報を集めるので、PCに負担をかけることなく、また高速に一覧を取得できます。
ダウンロード有料版
ダウンロード機能は、テキスト形式の再利用しやすい形で任意のタイムラインをダウンロードできる機能です。
ユーザーメモ
タイムラインに非公開のメモを常に表示させることができます。
グループ
ホームのツイートを、任意のユーザー、合致キーワードで、グループに振り分けることができます。
重要なユーザーやツイートを見落とすことがなくなります。
ツイートアラート
ツイートアラートは、取得したツイートに特定のワード等が含まれている場合に、サウンド及びメッセージで通知する機能です。
コンタクト
履歴ベースのユーザーコンタクト機能で@を補完したり目的のユーザーに素早くアクセスできます。
使い過ぎアラート
予め設定した一日の利用時間を超えると、アラートで知らせ、使い過ぎを抑制できます。
下書き有料版
テンプレートとしても便利な下書き機能です。
マルチアカウントの場合、チームで共有されるため、より投稿効率が高まります。
フォロワー・アンフォロー通知/ログ有料版
新しいフォロワーやアンフォローを通知することが可能です。
また、フォロワー・アンフォローはTabtterのサーバーにログとしても保存され、いつでも参照可能です。
サイドカラム・スライドボックス
メインのタブに加え、サイドカラムでも自由にタイムラインを表示可能です。
また、タイムライン中の特定のユーザーやハッシュタグの新着ツイートに、タイムラインを離れることなくアクセス可能な、
スライドボックスも便利な機能です。
タイムラインシークバー
タイムラインシークバーはタイムラインの縦方向の移動をスピードアップさせます。
カラーラベルやメンションの位置も一目でわかり、タイムライン全体の概況を瞬時に把握できます。
ページ分割
古いツイートをどんどん読み込んでいっても自動的にページで分割して表示するので、
軽快にタイムラインを遡ることができます。
ページに何件のツイートを表示するかは使用デバイスの性能や好みに応じて設定可能です。
拡張トレンド
Tabtterの拡張トレンドは、過去のトレンドを200件まで拡張し、さらに、Yahoo!やGoogle、はてなブックマーク等の人気サービスのトレンドにもアクセスできます。
各種ランキング
Tabtterで独自に集計した人気のツイートやユーザーディレクトリ、購読者数の多い人気リストにアクセスできます。
画像関連機能
クライアント内からブラウザだけで稼働するペイントツール(
miniPaint)やトリミングツール(
Cropper)を直接起動できます。
クリップボードからの読み込みも可能で、スクリーンショットを読み込み、必要な部分だけをトリミングして投稿するような利用も可能です。
検索フォーム
Twitterの高度な検索オプションを簡単に使用できるインタフェースを用意しています。複雑な検索クエリを簡単に作成可能です。
また、任意のキーワードで人気ツイートだけを検索することも可能です。
投稿フォーム
画像・動画を含め、ツイッターのすべての投稿オプションに対応した高機能なフォームをご用意しています。
画像の説明や個別のセンシティブフラグにも対応。
また、最新の絵文字にも対応し、不自由なく投稿できます。
Tabtter独自実装の自動削除も便利な機能です。